驚きのペルーコーヒー!甘く豊かな香りと味わいの秘密に迫る
おはこんにちばんわ
長野県白馬村の小さな珈琲屋ガクです。
はじめに
ペルーは南米大陸西部に位置する国で、
美しいアンデス山脈に囲まれた風光明媚な自然環境を有しています。
この恵まれた土地で育つコーヒー豆は、
独特の香りと味わいを持つことで知られています。
本日は、
ペルーのコーヒーの魅力を存分にご紹介したいと思います。
ペルーのコーヒー生産概況
ペルーは、
世界有数のコーヒー生産国の一つです。
以下に、
その生産概況をご紹介します。
生産量と生産地域
ペルーのコーヒー生産量は、
世界でも上位10カ国に入ります。
主な生産地域は、
標高800〜2000メートルのアンデス山脈東斜面一帯で、
特に1200〜1800メートルの高地産のコーヒー豆が良質とされています。
代表的な産地としては、
北西部のカハマルカ州やアマゾナス州、
中部のワヌコ・パスコ地域、
南部のクスコ・プーノ地域などがあげられます。
小規模農家による手作業栽培
ペルーのコーヒー農家の多くは、
約22万世帯の小規模農家です。
険しい斜面で手作業による栽培・収穫を行っているため、
丁寧に育てられたコーヒー豆は風味豊かで高品質です。
一方で、
収穫後の処理が適切に行われないと、
その良さが損なわれてしまうこともあります。
近年は、
品質管理の徹底と国際品評会の開催などを通じて、
ペルーコーヒーの実力が正しく評価されるようになってきました。
日本人のかかわり
ペルーには、
明治時代末から大正時代にかけて渡った日本人移民の歴史があります。
彼らは輸出用のコーヒー豆生産に携わり、
高品質のコーヒーを日本に送り続けてきました。
このように、
ペルーと日本には古くからのコーヒーを通じた縁があり、
日本人の嗜好にも合うペルーコーヒーは、
今後さらに人気が高まることが期待されています。
ペルーコーヒーの特徴
ペルーコーヒーの魅力は、
その豊かな香りと味わいにあります。
以下でその特徴をご紹介します。
フレーバーの特徴
ペルーコーヒーは、
フルーティーで甘い香りと味わいが特徴的です。
マイルドな酸味とナッツのようなコクもあり、
バランスの取れた風味が楽しめます。
焙煎度合いによっても、
それぞれ異なる魅力を感じられます。
ミディアムロースト(中煎り)では柑橘系の香りと適度な酸味、
ダークロースト(深煎り)ではチョコレートのような濃厚な味わいが際立ちます。
産地による味わいの違い
ペルーのコーヒー産地は標高が異なるため、
産地ごとに味わいに違いがあります。
一般的には、
低地産のコーヒーはマイルドで甘く、
高地産は酸味が強くフルーティーな傾向にあります。
さらに、
同じ高地でも農園や処理方法の違いで個性が出るため、
ブルゴーニュワインのようなフィネスを楽しむことができるのが魅力です。
飲み方
ペルーでは、
濃いコーヒーを自分好みの濃さに調節しながら
飲む独特の飲み方があります。
強すぎず弱すぎず、
最適な濃さでコーヒーの旨味を堪能できるのが人気の理由です。
こうした飲み方は、
ペルーコーヒーの香り高く豊かな風味を存分に引き立ててくれます。
商品のご紹介
ここで、おすすめのペルーコーヒー商品をご紹介します。
東京コーヒーの自家焙煎ペルーコーヒー
東京コーヒーの自家焙煎ペルーコーヒーは、
キャラメルやアーモンド、
クレメンタインのような甘く香り高い風味が特徴のミディアムボディコーヒーです。
マイルドな酸味と深い旨味のバランスが絶妙で、
飲み応え抜群の一品です。
価格も手頃で、
サブスクリプションサービスを利用すれば、
さらにリーズナブルに購入できます。
ペルー産マイクロロットコーヒー
近年注目を集めているのが、
ペルーの一部の農園で生産されるマイクロロットコーヒーです。
北西部の産地では特に、
フルーツ感たっぷりの逸品が生まれています。
品種、標高、精製方法など
細かく管理された希少なマイクロロットコーヒーは、
コーヒー通にも人気が高く、
高い評価を受けています。
持続可能な生産への取り組み
ペルーコーヒー業界では、
コーヒー生産の持続可能性にも注力しています。
以下に、その取り組みについて紹介します。
「Volcafe Way」プログラム
代表的な取り組みが、「Volcafe Way」プログラムです。
生産者への技術支援や公正な取引を通じて、
彼らの生活向上と環境保護をサポートしています。
このプログラムのもと、
有機栽培や自然とのバランスを重視した持続可能な生産が行われ、
良質なコーヒー豆の安定供給につながっています。
フェアトレード認証の取得
また、多くのペルー産コーヒーがフェアトレード認証を取得しています。
生産者が適正な対価を得られるよう、
公平な取引が行われています。
フェアトレードコーヒーを選ぶことで、
ペルーの小規模農家を支援しながら、
高品質なコーヒーを楽しむことができます。
まとめ
ペルーは、
美しい自然に恵まれた国で、
世界的に評価の高いコーヒー産地です。
小規模農家による丁寧な手作業栽培と、
標高の違いによる個性ある風味が魅力のペルーコーヒーは、
日本人の嗜好にもマッチしています。
フルーティーで甘い香りとバランスの良い味わいを持つペルーコーヒーを、
ぜひ一度お試しください。
コーヒー通の方にも満足いただける、
上質な逸品に出会えるはずです。
「一期一杯」を大切に
「スペシャルティコーヒー」をご存知ですか。
スペシャルティコーヒーは、
気候・地理的条件や品種などから生まれる際立った風味特性を持ち合わせた珈琲です。
その理念は
“From seed to cup” =“一粒の種から一杯のカップまで”
の総ての段階において一貫した品質管理が徹底していることが必要とされています。
最後に私たち
HAKUBA COFFEE STANDでは、
茶道の「一期一会の精神」から
一つ一つの出会いを大切に、
二度と同じ時に戻ることはできないのだからその一杯一杯に心を尽くす、
と云う考えを基に丁寧に自家焙煎をして珈琲を長野県白馬村から提供しています。
『元コーヒー苦手』な珈琲屋ガクでした。
最後まで
ありがとうございます。