アイコン 全国送料無料!※一部地域除く

おはこんにちばんわ
長野県白馬村の小さな珈琲屋ガクです。

はじめに

エスプレッソは、
気品あふれる味わいと香りで知られるコーヒーの一種です。

その豊かな味わいを自宅で手軽に楽しむには、
家庭用エスプレッソマシンが必須アイテムです。

本記事では、初心者から上級者まで、
幅広いニーズに応える
さまざまな家庭用エスプレッソマシンについて
詳しく解説します。

おうち時間を豊かにする
エスプレッソの魅力に浸りながら、
自分に合ったマシンの選び方をご紹介いたします。

家庭用エスプレッソマシンの種類

coffee

家庭用エスプレッソマシンには主に4種類があり、
それぞれ特徴が異なります。

全自動タイプ

全自動タイプのエスプレッソマシンは、
豆の挽きから抽出まで自動で行えるため、
初心者でも簡単に本格的なエスプレッソを楽しめます。

操作が簡単な一方で、価格が比較的高めです。

デロンギの「マグニフィカ S」は、全自動タイプの人気モデルです。ミルク泡立て機能やカフェラテモードなど、充実した機能を備えながら、価格と性能のバランスが良いと評価されています。

セミオートタイプ

セミオートタイプは、
自分で豆を挽いたり抽出の強さを調整したりできるため、
こだわりの味を追求できます。

比較的リーズナブルな価格帯のモデルが多いのも魅力です。

ガジアの「クラシックプロ」は、
コーヒー初心者から上級者まで幅広く支持されている
セミオートタイプのエスプレッソマシンです。

独自の技術により、
新鮮でクリーミーなクレマが楽しめます。

カプセルタイプ

カプセルタイプは、
専用カプセルを挿すだけで
手軽にエスプレッソが楽しめます。

メンテナンスが簡単な一方で、
カプセルのランニングコストが高めです。

ネスプレッソの「エッセンサミニ」は、
コンパクトなボディに機能性を凝縮した
カプセルタイプのエスプレッソマシンです。

19種類のカプセルからお気に入りの味が選べます。

手動タイプ

手動タイプは、
抽出の工程を全て手作業で行うため
、エスプレッソ作りの醍醐味が味わえます。

電源不要で持ち運びも可能ですが、
熱湯の準備や技術が必要です。

ビアレッティの「モカエキスプレス」は、
手動エスプレッソマシンの代表格です。

アルミ製のシンプルな構造ながら、
進化を重ね続けています。

アウトドアでも活躍してくれます。

選び方のポイント

espresso

家庭用エスプレッソマシンを選ぶ際は、
以下のポイントに注目しましょう。

抽出圧

エスプレッソの定義としては、
9気圧以上の高圧力で抽出することが求められます。

家庭用エスプレッソマシンも、
この条件を満たしているか確認が必要です。

一般的に、
圧力が高いほどクリーミーで味わい深い
エスプレッソが作れます。

上級者は15気圧以上の高圧モデルがおすすめです。

タンク容量・マシンサイズ

エスプレッソマシンのタンク容量は、
使用人数や一度に作りたい量に合わせて選ぶのがベストです。

全自動タイプは大容量が多く、
セミオートタイプは1L以下の小型モデルも見られます。

また、
マシンのサイズも設置場所に合わせて選ぶ必要があります。

全自動タイプは大型化する傾向にあり、
場所を取ります。

セミオートタイプやカプセルタイプは
コンパクトなモデルが多いです。

機能面

濃度調節機能や自動洗浄機能、
ミルクフロッサーなど、
使い勝手を左右する機能面も重要なチェックポイントです。

上級者なら細かい調整が可能なモデルを、
初心者なら簡単操作のものを選ぶとよいでしょう。

エスプレッソ以外のドリンクメニューも楽しめる機種もあり、
静音性や省エネ性など、
自分のニーズに合わせて選ぶことが大切です。

メーカー別おすすめモデル

coffee

ここでは、
人気メーカーの代表的な家庭用エスプレッソマシンをご紹介します。

デロンギ

モデル名タイプ特徴
マグニフィカ S全自動コンパクトながら本格的な味わい。ミルクフロッサー付き。
スティーロザセミオートおしゃれなデザイン。抽出を自由にコントロール可能。

ガジア

ガジアは、
独自のセラミックグラインダーを搭載し、
新鮮で風味豊かなエスプレッソが味わえることで知られています。

「クラシックプロ」はセミオートタイプの代表的モデルです。

ネスプレッソ

ネスプレッソは、
手軽さとコンパクトさが人気の
カプセルタイプのエスプレッソマシンです。

「エッセンサミニ」や
「ラティシマワン」などのモデルがおすすめです。

エスプレッソマシンの選び方Q&A

coffee

最後に、よくある質問にお答えします。

Q. 初心者におすすめは?

A. 全自動タイプがおすすめです。
手軽に本格的なエスプレッソが作れます。

デロンギの「マグニフィカ S」や
ガジアの「ナヴィカプラス」などが人気です。

Q. 2人暮らしなら何Lが適正?

A. 0.8~1Lのタンク容量が適正です。

セミオートタイプのガジア「クラシックプロ」(0.9L)や
デロンギ「ディスティンタ」(1L)などが候補に挙げられます。

Q. エスプレッソマシンのお手入れは?

A. 自動洗浄機能付きのモデルが手入れが簡単です。

手動モデルの場合は、
使用後の分解洗浄が欠かせません。

定期的なデスケーリング(洗浄剤使用)も重要です。

まとめ

本記事では、
家庭用エスプレッソマシンについて、
種類や選び方のポイント、
おすすめモデルなどを詳しく解説してきました。

全自動、セミオート、カプセル、手動と
幅広いラインナップから
自分に合ったモデルを選ぶことが大切です。

抽出圧やサイズ、
機能面にも注目し、
予算内でベストなマシンを見つけましょう。

自宅で手軽にカフェ気分を味わえるエスプレッソマシンは、
おうち時間をより豊かにしてくれるはずです。


「一期一杯」を大切に

スペシャルティコーヒー」をご存知ですか。

スペシャルティコーヒーは、
気候・地理的条件や品種などから生まれる際立った風味特性を持ち合わせた珈琲です。

その理念は
“From seed to cup” =“一粒の種から一杯のカップまで”
の総ての段階において一貫した品質管理が徹底していることが必要とされています。

最後に私たち
HAKUBA COFFEE STANDでは、

茶道の「一期一会の精神」から
一つ一つの出会いを大切に、
二度と同じ時に戻ることはできないのだからその一杯一杯に心を尽くす、
と云う考えを基に丁寧に自家焙煎をして珈琲を長野県白馬村から提供しています。

『元コーヒー苦手』な珈琲屋ガクでした。
最後まで
ありがとうございます。

人気ブログランキングでフォロー
長野県白馬村にある『HAKUBA COFFEE STAND』店主のブログ - にほんブログ村

関連コンテンツ